2007年02月28日
good job!

学生の作品を、パチリ!
日本髪をアレンジしたものですが、長く美容をやっていると型にはまった考えが先行してしてしまいが
ちですが、若人は、違います!自由に発想し、作品にしていきます。
私たちが伝えるのは、ベーシックと決まり事です。
おもしろいですし、いい刺激になりますよね!・・・
2007年02月26日
ショーステージ

あまり大きい、ステージはないんですけど、小さいステージって手つくり感覚で楽しいんですよ、もちろ
んプロのモデルを使うときもあるんですが、知り合いや友達などの素人モデルを使うこともあります。
素人モデルさんは、ヘアのつくり云々よりまず、歩く練習から始まります。だんだんと自分自身でモデ
ル意識が出てきて、ウォーキングに自信が見えてきます。サロンワークとは一味違う、ショーステージ
を皆さんも何かの機会に体験してみてください。



2007年02月25日
夜間工事です

以前、電柱が地中に埋設されたお話をしましたが、今店の前が大変なことになっております・・・
インターロッキングブロック舗装という工事をしておりまして完成するととても綺麗な歩道になります。
”がっ”しかし今は、広い自慢の歩道が工事のため器材がおいてあるため狭く危険です、また工事は
夜間、21:00から明け方6:00くらいまで行っているため、地元住民の方は大変だそうです。
でも、”もう少しです”わきには植木も植えられるそうで、そのときにはまたご報告いたします!


2007年02月23日
春はもうそこ!

アピアのマイクロパーマは、湿熱です。そして、ロッドにも防水加工がされているため、2液処理はそ
のまま行います。
そんなことで、とても短時間で終わります!カットなしで1時間半といった感じなので、お客様もとても
楽チンでーす!
形状記憶パーマの新しい形がここにあります!

2007年02月22日
ダメージ毛でからこそ!

健康毛が、きれいに伸びるのはあたりまえ!
ダメージ毛をいかに負担を減らし、きれいに、尚且つ持ち良く伸ばすのが、腕の見せ所ですね!
( `_)乂(_' )いざ、勝負!
新しいアイテムも加わりよりしっとり、ピカピカ、自然です・・・!
=キャンペーンプライス= (W・C・B込み)
・S ¥22,050 → ¥11,025
・M ¥25,200 → ¥12,600
・L ¥28,350 → ¥14,175
皆さん、激安料金の縮毛矯正で大丈夫ですか?

Posted by Hair Creationn Appear at
18:43
│Comments(0)
2007年02月21日
マッサージ命

たまに、ブログを担当してくれる岩永君です!
趣味が多彩で、酒飲みのくせに、ケーキフリークときています。
先日は、ケーキ屋さんの売り子の女の子に名刺を渡して、来店してくれちゃうってなこともありまし
た! そしてなかなか古風な男でもあります。
アピアでは、シャンプーとマッサージに命をかけております ( ^^)ノ 彡ε==3
彼は、私の次に上手です (^-^)」≫≫≫≫
2007年02月19日
良きアドバイザーです!

今日は、道路を挟んだ向かいでご商売をされている、久慈様ご来店です。
新参者の私に色々アドバイスしてくれます。また、うちが暇でみんなで遊んでいる姿も見られてしまっ
ております(汗)
うちは、男手がありますので、御用の祭は何なりとお申し付けくださいね!
御来店、ありがとうございました!
2007年02月18日
元気があれば何でも出来る!!!
お久しぶりですスタッフのイワナガです。
今回はなかなか面白い写真が手に入ったのでそれを載せてみようと思います。

さて誰でしょう?
そう左側に写っているのは燃える闘魂「アントニオ猪木」さんです。
右側に移っているのは僕の彼女なんですが彼女がたまたま銀座のカフェでお茶していたら偶然お店に入ってきたそうです。
そして、「猪木さんですよね?一緒に写真撮っていただけませんか?」と話しかけたところとても快く撮らせてくれたそうです。
その上「女の子はたくさん恋をしなさいそして男をたくさん泣かせなさい」というありがたいお言葉までいただけたそうです。
カラダの大きさと同様心も大きい人なんだなぁ~と思いました。
あっ!ちなみに僕は何年か前大晦日の格闘技イベントで猪木さんにビンタをされたことがあります。
今回はなかなか面白い写真が手に入ったのでそれを載せてみようと思います。

さて誰でしょう?
そう左側に写っているのは燃える闘魂「アントニオ猪木」さんです。
右側に移っているのは僕の彼女なんですが彼女がたまたま銀座のカフェでお茶していたら偶然お店に入ってきたそうです。
そして、「猪木さんですよね?一緒に写真撮っていただけませんか?」と話しかけたところとても快く撮らせてくれたそうです。
その上「女の子はたくさん恋をしなさいそして男をたくさん泣かせなさい」というありがたいお言葉までいただけたそうです。
カラダの大きさと同様心も大きい人なんだなぁ~と思いました。
あっ!ちなみに僕は何年か前大晦日の格闘技イベントで猪木さんにビンタをされたことがあります。
2007年02月17日
この時期とってもいいんだって!

今日は、本日御来店いただいた、野村様がオーナーを努める、ペットと宿泊できる宿のご紹介です!
場所は、千葉県館山です。この時期は気候もよく結構忙しいとの事、海が目の前で夏でもよさそう
よ!
野村さん、とっても渋いナイスガイです、また3月に第二子の誕生です、奥様も忙しくなりますね!がんばってください!
そうだ!写真を一枚撮らせてもらえばよかった・・・
アクセスはこちら!!!

2007年02月16日
熱いっす!

いろいろ、ショーや、ワークショップのお手伝いをさせていただいてます。
もちろん、ステージに上がることもありますが、裏方にしろ、こうゆうのって通常のサロンワークでは味
わえないものです。
”見せる仕事” と ”サロンワーク” って違うんですが、どちらともできないと語れないんですよね・・・
いいフォトがあればまた紹介します。
by tencho!
2007年02月15日
使用上の注意を良く聞きましょう!
皆さんもご存知でしょうが髪が傷みすぎていると、デジパーマに限らずパーマはかかりません!
かからないのではなくウェーブを構成するたんぱく質が欠損してしまっている為にかかってはいるけれど伸びてしまうんです。

それは、マイクロパーマも同じこと、しっかり毛髪診断して行いましょう。
う~ん、やはりハイトーンのカラーリングと、ハードに施術された縮毛矯正毛は結構危険ですね!
※ このモデルさんは、30mmのロッドで施術しております
かからないのではなくウェーブを構成するたんぱく質が欠損してしまっている為にかかってはいるけれど伸びてしまうんです。

それは、マイクロパーマも同じこと、しっかり毛髪診断して行いましょう。
う~ん、やはりハイトーンのカラーリングと、ハードに施術された縮毛矯正毛は結構危険ですね!
※ このモデルさんは、30mmのロッドで施術しております
2007年02月14日
2007年02月12日
癒されたいよね!

オーストラリアの水族館で見つけた、コイツ・・・
太古の昔からあまり姿を変えず、現在に至っています。
いつも変わらないって、ある意味”エライっす!”
新しいものがあって、だけど不変的なものがあって、・・・
仕事をしていて、「フッ 」と思う今日この頃、今日は、朝に凹むことがおき・・・
何故かは、武士の情けできかないで・・・
明日は、正月休み以来、仕事が入っていない火曜日です。
2007年02月11日
なつかしっ!

これまた、とんでもなく懐かしい写真を見つけてきました!
20年位前の写真”ですよ”! w(゜_゜)w オオー!
スタッフ旅行のワンショットなんですが、この頃、読売ジャイアンツの冬季キャンプは、グァムのパセオ
球場というところで行っていたん”ですよ”!
たまたま、観光で訪れて観ていたら、’’ズーム●ン・朝’’の取材とでくわし、そこのカメラマンさんに
中から撮ってもらいました。
この選手は、当時背番号「24」の方です。
いい思い出です・・・
P・S ”ですよ”の人も、うわさでは、亀有の人とか?
2007年02月10日
今年こそは!

これは、昨年のビッグフィッシュなんですが・・・
実は、本命ではないんです(汗) 私が通う霞ヶ浦には、ここ数年、彼が多く繁殖し始めていて、バス
用ルアーによくアタックしてきます。この日獲れたのもこの彼ばかり・・・
でもさすがに70cmを超える引きは凄まじく、ベイトリールのドラグを唸りを上げて出してゆきます!
上がってきたときに、ヒゲ4本・・・”君か~!” 「アメリカン・チャンネル・キャットフィッシュ」
今年こそは、本命のランカーを・・・
2007年02月09日
2007年02月08日
ダークです・・・

あるテーマに沿って作られた作品ですが、よく出来てますよね!
若者の感性というのは無限です。
ウィッグは、通常の黒髪のロングウィッグです。
サロンワークでは、ありえないスタイルですが、こんなこともやっていると美容って面白いですよね!
2007年02月05日
再び登場です!

今日は、以前登場していただいた文乃さんです (。・・。) ポッ
実は、 ”後姿だけじゃなくて、是非お顔も・・・” という声が多く寄せられて、無理を言って写して頂きま
した! ☆⌒(*^-°)v Thanks!!
”オメーが邪魔だ ” というコメントが届きそうで・・・ (-゛-メ) 申し訳ありません・・・
今日は、ポイントメッシュとアロミックストリートメントの施術でした。
いつも、施術が終わると、しばし立ち話をするのが、私はとっても楽しみです。 (*--)--*)ピトッ
またのお越しをお待ち申し上げております。
2007年02月04日
風太でーす!

今日、ご来店のお客様は、私の中学からの親友の裕一君と その息子、風太です!
風太くんは、最近やっとカットさせてくれるようになりました!
でも、ドライヤーが大の苦手なんだよね~今度は、風くんもカットする順番だから待ってますね~ そしたらまたブログに出演してねー!

でも、親子だよねー 頭の形、一緒なんです、ややイビツで (^u^)プププ
2007年02月03日
今ちゃんです!

今日は、もう一人のうちのスタッフを紹介します (-^〇^-) ハハハハ
”今ちゃんです!” つきあいは古く、私の子供たちにも人気です。というか店の地元の子供たちにも
人気で、
下校時に見つけては手を振っていく小学生もいます!なんと、一児の母なんです・・・
5歳の娘っ子を保育園に預けて勤務してくれてます ☆⌒(*^-°)v Thanks!!
うちでは、頼りになる”おっかさん”的に、いつもニコニコ 元気印のスタッフです!(本名は遠藤です。私は旧姓で呼んでいるんで・・・)
勤務は、水曜日から土曜日までで日曜日は保育園が休みなので出ておりません
あの腕っ節から繰り出すマッサージを受けてみたい方は、電話で出勤をご確認ください m(-_-)m